monsoonのブログ

季節により風向きが変わるように色々な事を書き留めたいです

図書館デビュー

記2022年10月9日(日)


WEBで、市立図書館の本を予約し、

先日訪れた近くの地区センターで初めての受け取りを

してきました。



マット・デイモン主演映画「オデッセイ」の原作です。

最近は上下2巻でも出てるようですが、

1巻になっているこちらを選びました。


地区センターでは21時まで開いているので、

ゆっくりと借りる手続きができました。

ちょうど、消毒タイムで、

利用している方は、閲覧の机やテーブルの上を片付けて、

係員による消毒作業がされていました。

これは新型コロナウイルス対策なのでしょうね。


ということで、

これまで、開館時間に間に合わず、

あまり利用できなかった図書館への

「図書館デビュー」ができました。


袋ファイル復活

記2022年10月5日(水)


昨夜寄った2つの図書館で貰ったご案内を、

一応読んだあと、一部はスマホで撮影して、

インターネット上の書類保管場所へ。


インターネット上に保管して、アプリで検索できるので、

元の紙資料は不要にも思えますが、

暫くは置いておこうと、、

どこに置こう、


で、久しぶりに、袋ファイルシステムの活用です*\(^o^)/*

デイサービス

記2022年10月4日(火)


母の介護もどきが、今年(2022年)6月から始まって、

自分自身の老後生活を考えます。


40歳から、

「なんで、こんなもの払うだよ!」

と少なくなる給与明細書から思っていた介護保険。


母の転倒から運ばれた総合病院で、

常駐されていた方より、勧められた介護保険の利用。


あ、実際に利用するのは、母名義の介護保険ね。


健康保険と違って、

「使いたい」

と、役所に申請して、

審査されて、

ここ横浜では約1ヶ月熟考されてから

使える保険。


色々な介護サービスを、健康保険と同じように

僅かな額で受けられる。


早速、マンションの部屋内の手摺設置を

介護サービスの業者さんにお願いし、

総額の1割出費でできました。

ありがたいです。


次に

「デイサービス」

という段階です。


手摺設置と違い、デイサービスの利用には、

母も、そして、私自身も、

気が進まない、です。


介護サービスの利用について、

個々に専任されたケアマネージャーさんの

尽力で、アチコチを勧められ

デイサービスの「見学」をいくつかしているところです。


「気が進まない」

には、私自身、近い将来なるであろう老後において、

積極的に利用するか、どうかと思うと、

今更知らない方との、交流を

支払をしながら利用するかと言うと、

「しないだろうな」

と思っているから。


一方、介護している「家族」から見ると、

介護で、気と時間を取られる奪われる(^^;;のを

軽減するには、

頼りたいサービスでもあります。

後ろ冷たさを感じながら。


先日見学したデイサービスでは、

他府県から上京して、ここで生活圏を置いてる

息子娘からの

他府県に居る老いた両親を呼んで、

デイサービスに通わせている

に、応じている施設でした。


私自身、

ありがたく、

すがりたいサービスにも見えます。


マンションの管理人という仕事から、

デイサービスを利用している方を

「他人の目」

で見ていると、

デイサービスを利用されてから、

服装も変わり、生き生きとしているように変わったと

見えます。


さて、

今更ながら、

近所の公共サービスを調べてみて、

今夜は21時まで開いている図書館に

行ってみました。


以前よく利用していた駅近くの図書館は、

17時や19時までで、

仕事している平日は行けず、

土日などの昼間は、学生に占領されてて(^^;;


今夜のその図書館には、19時に寄ったら

静かに、ゆったりと利用できる雰囲気でした。

時間からか、利用者はそれなりの年齢の方に見えました。


いくつか書棚を見てて、

市立図書館で予約借りた本を、

ここでも受け取り、返却できるなど、、

おっと、家では

「ご飯まだ?」

と待っている母を思い出して

そそくさと出ました。


老後の居場所として、

ここはいいかも、

と思いました。